痛みの少ない、怖くない治療を目指しています
お子さんには成長段階に合った治療法と予防法を選んで、怖がらせることがないよう注意しながら治療を進めていきます。 お子さんによっては、場になれるまでに時間がかかったり、口の中を触られることに抵抗があったりするようなケースもあります。 そんなときは無理をせず、お子さんのペースに合わせながら進めていきます。 短期間に治療を終わらせたい場合は当院にご相談ください。
フッ素入り歯磨き粉は飲み込ませないで!
フッ素は、大人よりも子どものほうが効果は高いといわれていました。ただし、フッ素入りの歯磨き粉やジェルは飲み込ませないようにしましょう。
当院の小児矯正
「反対咬合」「出っ歯」は乳歯から治療します
上下の噛み合わせが反対になる「反対咬合」や、噛み込みが深い「出っ歯」のお子さんは、永久歯になる前に矯正治療する必要があります。特に反対咬合の場合は骨格に関わってくるので、早めの対応が肝心です。
最小限の関与で、最大の効果が出る時期まで治療を待つこともありますが、気になることがあれば早期にご相談ください。
メリット
- 抜歯をせずに矯正ができる
- 正常な発育を妨げるような歯並びや癖を改善する
デメリット
- ケアに気を付けないと虫歯になってしまう場合がある
- お子さんが治療に協力的でない場合、良い結果が出にくくなってしまう場合がある
費用
110,000円~330,000円 (税込)